TOP





きままな山登り 90 (関東・甲信越)


長野県 ・岐阜県県境
2010/09/18-19-20
奥穂高岳・涸沢岳
奥穂高−3190m
涸 沢−3110m
高山植物の記録

上高地−横尾−涸沢−奥穂高岳ー涸沢岳ー山友四人と快晴の穂高を登る!!






一日目上高地ー涸沢 標高と時間
一日目上高地ー涸沢 標高と時間
二日目涸沢ー奥穂高岳ー涸沢岳
二日目涸沢ー奥穂高岳ー涸沢岳
三日目奥穂高山荘−上高地

三日目奥穂高山荘−上高地
穂高岳地図
上高地−涸沢の花


深山鳥兜
奥鳥兜
東山薊
立山薊
富士薊
野紺菊
肝 木
大瓢箪木
高嶺七竈
大亀の木
岩桔梗
深山髪剃菜
深山秋の麒麟草
山薄荷
味噌川草
胡麻菜
深山猪独活
御 蓼
高嶺蓬
犬人参
晒菜升麻
山母子

--------------------------------------------------------------------------------



アクセス情報
    中央高速相模湖ICー長野道松本ICー国道158号線ー市営第2沢渡駐車場 舗装600台
    1日500円(沢渡大橋先、橋右折)トイレ、更衣室、足湯、バス、タクシー乗り場あり
    上高地マイカー規制あり、沢渡駐車場に駐車します。バス利用一人1000円往復1800円
    タクシー利用  沢渡市営第二駐車場−上高地バスターミナルまで4000円
    上高地釜トンネルゲートーAM5:00ーPM7:00(最終・6時45分頃バスターミナル発)
    穂高岳山荘  http://www.hotakadakesanso.com/syukuhaku.html

日   程  2010/9/18−09/20 出発17日PM11:00----10/20 夜帰宅
参加 人員  リーダーOtuさま♪・Tさま♪・ミッキー・実仁♪計4名
山 小 屋  涸沢小屋、一泊9000円、穂高岳山荘一泊9000円
駐 車 場  他に12箇所の駐車場あります。
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ、雨具、水1L





ジャンダルム標高3163m
ジャンダルム(gens d'armes,フランス語で憲兵 (前衛峰の意味)奥穂高岳の西南西ドーム型の岩稜です。
ジャンダルムの上で手を振る人

ザイテングラード取り付き
ザイテングラートとは!! (ドイツ)Seitengrat
主稜線に対する側稜。岩壁の側面の支稜でいち早く主稜線に達す
る登山道
ザイテングラード取り付き

奥穂高岳3190mと穂高岳山荘
奥穂高岳と穂高岳山荘
奥穂高岳を登る
奥穂高岳を登る

奥穂高岳山頂 リーダーOtu(黒)実仁♪(青)ミッキー(朱)他 Tさま♪撮影

奥穂高岳山頂は混みあう
山頂の2人
山頂の2人
ジャンダルムとミッキー
ジャンダルムとミッキー


奥穂高岳より槍ヶ岳
槍ヶ岳
下山渋滞中一時間待ち
下山渋滞中一時間待ち
待つ間に眺める、涸沢岳と北穂高岳
涸沢岳と北穂高岳
涸沢岳山頂3110m
涸沢岳山頂
山頂で眺望を楽しむ実仁♪
実仁♪
涸沢岳より北穂高岳
涸沢岳より北穂高岳

9月18日(晴れ)15℃一日目沢渡−涸沢小屋
6:00 沢渡市営第二駐車場 タクシー上高地バスターミナル4000円
沢渡市営第二駐車場 四人で乗る、バスと同じ料金!!
6:40 上高地バスターミナル 明神到着
上高地バスターミナル 明神到着
徳沢園到着 10:00 横尾大橋を渡り横尾谷
徳沢r園でコーヒを頂く!! 横尾大橋
11:25 本谷橋から本格的な登り 涸沢ヒュッテ・涸沢小屋分岐
本谷橋到着
14:10 涸沢小屋到着 涸沢カールを眺める
涸沢小屋 涸沢カールを眺める
涸沢カールを眺めて乾杯!! 涸沢小屋でくつろぐ!!
生ビールで乾杯 小屋でくつろぐ
実写映画「岳-ガク-」の拠点!!↑涸沢小屋、2011年公開の映画、石塚真一原作の実写映画「岳-ガク-」
主演の長澤まさみ、小栗旬、雪の中の写真がたくさん映画公開が楽しみです!!


------------------------------------------------------------------------------------
9月19日(晴れ)二日目、涸沢小屋ー奥穂高岳ー涸沢岳ー穂高山岳荘
5:50  涸沢小屋スタート ザイテングラート
主稜線に一直線高度が稼げるルート
5:50 涸沢小屋スタート
岩場に鎖が付いている!! 8:20 穂高岳山荘到着 白出のコル
鎖が付いている 8:20 穂高岳山荘到着


9:00 奥穂高岳に登る!!風強く一枚防寒用に用意する!!
山荘脇、梯子や鎖を使い
岩場を超える梯子は短く、慎重に登れば心配ない
あらぁ--まだ20-30分ほど岩場を巻き左が山頂です。
奥穂高岳の岩場!! 山頂はまだまだ!!
10:00 奥穂高岳山頂標高3190m
奥穂高岳山頂
混みあう山頂お仲間とよその人も!! 山頂のミッキー
混みあう山頂!! 山頂のミッキー
山頂付近を楽しむ人たち!! 上高地一望、大正池が見える!!
山頂付近を楽しむ!! 上高地も一望大正池が見える、いい天気!!
下山、渋滞中一時間待ち、落石注意!! 12:00 穂高岳山荘到着、昼食はカレーです!!
下山渋滞中!! 昼食はカレーです
13:30 続いて涸沢岳へ標高3110m
涸沢岳は細かい岩屑の登山道!! 14:00 涸沢岳山頂、3110m後ろは絶壁です!!
涸沢岳は滑ります。 涸沢岳山頂
北穂高岳−涸沢岳−奥穂高岳 15:00 テント場通過、穂高岳山荘到着


9月20日(雨) 三日目、下山日、穂高山岳荘ザイテングラート−涸沢ヒュッテー横尾ー上高地
5:40 雨の中ザイテングラードを下山する 雪渓を渡り、涸沢カールへ入って行く!!
雨の中のザイテングラートを下山 雪渓を渡る
8;00 涸沢ヒュッテ、ミルクココアを頂く!! 涸沢ヒュッテ・涸沢小屋分岐
懐かしい涸沢ヒュッテ 涸沢ヒュッテ・涸沢小屋分岐
11:00 横尾大橋到着、上高地11km歩く!! 14:30 上高地バスターミナル到着!!
横尾大橋 上高地、河童橋


   2010年9月18−20日 (土・日・月)18晴れ、19晴れ、20雨5−15℃

穂高岳は山友4人組で、今年予定のお山でした、3連休天気にも恵まれ、上高地梓川沿いに
歩き、山道へ入り屏風岩美しい景観のコースです、上高地の花は実へと変わっていました
穂高岳は明治中ごろウエストンが初めて前穂高に登った言われています。明治末になって
日本第三位の奥穂高は他の人が登頂。その後大学山岳部の人たちにより競って登られて、
ジャンダルムやロバの耳、などいろいろな名前がつけられたそうです。
そんな山へ山愛好家なら整備された登山道を登れる山を切り開いた、パイオニアに感謝 !!
穂高岳山荘でお知り合いになった、米国の方が、流暢な日本語にびっくり、大柄で健脚!!
槍ヶ岳山荘から、大キレットを通って奥穂山荘まで来たそうです、下りも徳沢園、明神で
出合い、山友4人楽しい思い出が出来ました。沢渡温泉湖畔の湯で汗を流し帰宅--------!!
                

Page Top
Photo by Mickey & Minnie