TOP





きままな山登り 66 (近畿)

イブキヤマ
09/05/03
伊吹山
日本百名山(花の百名山)
標高1377m
高山植物の記録

春の伊吹山は信仰と花の山、野草を楽しみながら登ります






伊吹山地図
伊吹山地図
伊吹山標高と時間
伊吹山標高と時間

伊吹山の花

伊吹旗竿
白山旗竿
伊吹金鳳花
甘 菜
匂立坪菫
立坪菫
乙女菫
如意菫
二輪草
山猫の目草
姫寒菅
伊吹蒲公英
苦 苺
山延胡索
踊子草
耳菜草
仙洞草
立犬の陰嚢
山 桜





アクセス情報
      3合目登山口----名神高速道路関ヶ原ICー国道365号11kmゴンドラは故障中
      民間駐車場の脇の林道を登って3合目に設置された駐車場を利用、約30台可
      09/06/16から三合目間の林道は閉鎖です。詳細は不明です。
問い合わせ
      伊吹町観光協会(伊吹町役場)TEL 0749-58-1121  

      ミッキーと実仁♪は大台ヶ原−名阪国道−亀山IC−鈴鹿IC−3合目登山口へ

      ゴンドラ----故障で運休中、開通見込はまだのようです------。
      伊吹薬草の里文化センター
      TEL0749-58-1121 薬草風呂や露天風呂が楽しめる、日帰リ入浴施設です
      センター内「ちょいJoy」レストラン美味しかったです。
日   程   09/05/03  出発AM8:00--13:00時
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名
高速 料金   ETC割引で、関ヶ原ICー厚木IC 1000円
駐 車 場   伊吹山3合目駐車場
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ、雨具、水1L





日本武尊の石像
日本武尊の像
伊吹山山頂標高1377m
伊吹山山頂日本武尊の像
茶店で簡易宿泊も可

茶店風、簡易宿泊も可
表登山道琵琶湖が霞む
表登山道琵琶湖が霞む
七合目から見下ろす

七合目から見下ろす
家族揃って山登り
家族揃って山登り
09/05/03伊吹山登山道

三合目駐車場
7:40
三合目駐車場

神社脇の林道を登る
道は狭い、約30台可
三合目ゲートです 8:00
伊吹高原 ホテル
三合目ゲートから
スタート

三合目、トイレと登山道 三合目
建物はトイレです--
山頂まで有りません
ごろごろした登山道 ごろごろした登山道
菫や花が咲く
五合目で一休み 8:25
五合目
ベンチで一休み
踊子草が満開です
六合目避難小屋 六合目避難小屋
が近づいてきた
八合目の祠とベンチ
八合目
ベンチと祠がある
またまた一休み!!
九合目付近 九合目付近
ジグザグの登りは
稲妻状に続きます
山頂へ 山頂へ
上野登山口
表登山道の標識
伊吹大菩薩です。 10:30
山頂到着
日本七高山霊場
伊吹大菩薩の守護
があるそうです。
日本武尊の石像 伊吹山山頂は
日本武尊の石像
静かにたたずむ
小高い山頂の像 山頂風景
小高い山頂の像
伊吹山山頂の2人 伊吹山山頂の
ミッキーと実仁♪
売店を営む山小屋 売店を営む山小屋
が5軒あります
ビールとおでん!! 売店でお昼にする
持参のお弁当と!!
わぁ最高ですね--

測候所跡と三角点 測候所跡と三角点
があります
 伊吹山ドライブウエイの駐車場 眼下に伊吹山
ドライブウエイの
駐車場が見えます
弥勒菩薩が祀られている 弥勒菩薩が祀られ
ているちょっと素朴
ピラミッド状のベンチ
ピラミッド状ベンチ
たくさん休めそう-!!
テーブルと建物はトイレ テーブルと建物は
トイレです
のんびり景色を見る
下山開始 11:30
下山開始
花の撮影中の人たち
野草を見ながら下る
三合目駐車場到着 13:00
三合目駐車場
お疲れさまぁ-----♪


         09年05月03日 (日)晴れ、15℃微風、山頂ガス
春の伊吹山へ一度行きたいと出かけて見ました穏やかな登山道は登山者が多く野草と
霞む景色を、きらりと光る琵琶湖や伊吹の町並み、最高の春の山です。花の百名山の
伊吹の名をもつ植物は多いですね、出来ることなら、春、夏、秋と登りたいお山です
山頂の日本武尊は日本の各地で足跡を残しています、古事記や日本書記にも出てくる
勇者で、悲劇の皇子が三重で力尽き倒れ御陵から白鳥の姿になり天駆けて行った皇子
の東征は「青銅の足跡」との説もあり東国の山々、武尊山、両神山、足柄山、武甲山
などミコト伝説は鉱山さがしの旅で必ず近くに鉱山のあとがあるそうです。鉱毒を含
んだ水を飲んだため、病になり亡くなった説を田中澄江さんが、花の百名山に載せて
います!!ちょっと夢あふれる伝説でしょう??敬意を表して挨拶しました。
                


Page Top
Photo by Mickey & Minnie