TOP


きままな山登り 45 (関東・甲信越)

タカオサン
08/01/04
高尾山・城山・景信山

花の百名山
標高727m
植物の記録



高尾山標高と時間
高尾山標高と時間高尾山・城山・景信山地図


高尾山周辺の植物

アクセス情報 
電車→ 新宿→高尾駅 (JR中央線) 高尾駅北口→京王バス小仏行日影バス停下車。
横浜→横浜線橋本→高尾駅(JR中央線)高尾駅北口→京王バス小仏行日影バス停下車。

京王電鉄バス八王子営業所 0462-42-2441
 
京王バス時刻表     JR高尾駅北口ー日影行    小仏ーJR高尾駅北口 
日   程   2008/01/04  出発AM6:20--15:30帰宅 晴れ、朝5℃、昼10℃風静か
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名 
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ雨具





日影沢入口
日影沢入口
景信山山頂付近
景信茶屋から!景色
マユミ(檀)
マユミ(檀)
08/01/04高尾山

日影バス停到着 8:12
高尾駅北口発小仏行
8:30
日影バス停到着です。
小下沢橋、日影沢入口 小下沢橋、日影沢の入口
小学生と祖父らしい2人
と出会う。小学生は元気
だなぁ!

高尾山山頂へ 高尾山登山口は
森の図書館まえの看板を
左に入る。

いろはの森 進む。
急登を登り切ると4号路
です。その後、1号路に
合流します。
高尾山山頂 9:40
高尾山山頂、599m
一つ目の山頂さっと通過
もみじ台 奥高尾へと進み
もみじ台の富士が美しい
もみじ台 もみじ台でミッキーと
実仁♪後ろは富士です
見えいなぁ。
城山 10:50
城山到着、二つ目の山頂
標高670m
相模湖や富士が、美しく
眺められます。
城山の茶店
城山の茶店
あたたかい「お汁粉」が
美味しかったなぁ......。
アンテナ アンテナの左脇を小仏峠
へ降りて行く。
小仏峠 11:10
小仏峠到着、この先に
つき当たりお地蔵様が
あります左へ
景信山へ登って行く。
小仏バス停へは右側へ
下ります。
景信山山頂まじか 樹林帯の急な登りを
ジグザグ登って行くと

景信山山頂まじかです

景信山山頂727m 12:00
三つ目の山頂
「景信山山頂」727m
右方向は、陣馬山登山道
実仁♪は小仏バス停へと
下ります。
景信茶屋 今日の目的
「景信茶屋」で
プチ新年会、の予定で
登山者は、皆楽しみに
登ってきます。


実はたくさんのお客で
混んでいました。
プチ新年会 シュワー!! 缶ビール
一缶の新年会です。
なめこ汁、
山菜の天ぷらが有名です
残念春から秋まででした
ご主人のサービスおせち
と、おでんとうどんが
美味しかった。
うどん写すの忘れました
明るい樹林帯 12:50
下山開始、茶屋の下の
トイレの脇を下ります
明るい樹林帯は急斜面
もあります。

13:35
「景信山登山口」到着
小仏バス停到着 13:45
小仏バス停、到着です
14:10
高尾駅北口行バスに乗車
無事初登り完了です。


               08年1月4日(金)
4日運動不足解消と、高尾山、城山、景信山を回り、プチ新年会が目標でした。
景信茶屋の山菜の天ぷらを 昼食に合わせて予定を立て登る、残念、てんぷらは
春からです、またです!お山は赤い実が主流です、シモバシラ(霜柱)シソ科の
植物ですが、鑑賞ツアーなどあるらしいです。その不思議植物シモバシラに会い
感激です。藪柑子、蔓竜胆、深山樒、などの実を眺めつつ、2008初登山終了






Page Top
Photo by Mickey & Minnie