TOP






きままな山登り 167 (尾瀬/奥利根)





尾瀬ヶ原
2015/06/10
"Oze...@Hatomachi Route Japan"
尾瀬ヶ原/はるかに続く水芭蕉 !!

標高1546m-1398m






Mt Oze map, Hatomachi route

鳩待峠06:30−07:47山ノ鼻08:03−09:09牛首分岐09:36下ノ大堀橋10:00ヨッピ吊橋10:07−10:43竜宮十字路
11:10竜宮小屋11:30−11:40竜宮十字路11:50−12:04牛首分岐 12:19上ノ大堀橋−12:59山ノ鼻13:02−14:11鳩待峠


" 
Flowers & Plants"...!! 尾瀬の花

水芭蕉・紫八汐・白根葵・嶺桜・延齢草・深山延齢草・山荷葉・大葉黄菫・大葉立坪菫・深山菫
立金花・猩々袴・姫石 楠花・立山 竜胆・ミツガシワ・深山 寒菅・大亀の木・東一華・二輪草




アクセス情報
      関越自動車道沼田IC−国道120号−戸倉(戸倉第一駐車場)シャトルバス鳩待峠

      戸倉−鳩待峠間規制 5月下旬−10月中旬の指定日マイカー及び二輪車の交通規制
      尾瀬情報oze 尾瀬国立公園 片品村観光協会HP   駐車場/開花情報
      ほっこりの湯
      片品村群馬県利根郡片品村鎌田4078-1  電話0278-58-4568 大人/550


日   程  2015年06月10日 (水) 日帰り 晴れ、朝5℃、昼15℃
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名 
駐 車 場  (戸倉第一駐車場)
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ、雨具
山旅ロガー  Gpx ファイル 地図アプリ






山の鼻付近

尾瀬ヶ原の水芭蕉と燧ケ岳

さわやかに咲く水芭蕉

池塘と逆さ燧 「ひうち」

尾瀬湿原を歩く

残雪残る至仏山と白樺♪






6:30
鳩待峠
Oze National Park
「 尾瀬国立公園 ..」
   


石畳と階段を下ります
「木道脇の水芭蕉」
   
川上川
もうすぐ山の鼻です
   
7:50
山の鼻到着
山の鼻ビジターセンター
   
山の鼻 標高1410m
尾瀬ヶ原方向に進む

   
至仏山と
どこまでも続く水芭蕉
   
水芭蕉見頃です-----。
   

鹿の食害で木道脇が
掘り返されています
食害対策が急がれて
いるそうです。

   
9:00
上ノ大堀橋

   

9:10
牛首分岐
ヨッピ吊り橋まで2.3K
   
牛首分岐
東電小屋方向へ
   
燧ヶ岳と木道脇の鐘が
印象的です。
   
10:00
ヨッピ吊り橋到着!!
   
ヨッピ吊り橋分岐!!
休憩中のハイカー多数
竜宮十字路方向に進む
   

10:45
竜宮十字路到着
   

11:00-11:30
竜宮小屋
ここで昼食"おむすびと"
小屋のカップ麺で一休み
   
荷物を下げたヘリコプター
   
信じられない大きさの荷物
ボッカさん♪ご苦労様です
   
団体さんがたくさん♪
土日は混むだろうなぁ。
   
13:00
山の鼻に戻ってきました。
   
木道の登りが続きます。
   
14:10
鳩待峠到着
バスに乗り戸倉駐車場へ

その後
片品温泉「ほっこりの湯」
で汗を流す


             2015年06月10日 (水)晴れ、5--15℃風なし


 雪融け水が心地よい音を立てて流れる大湿原、水芭蕉は今見ごろカッコーは啼き、蛙、ゲロゲロ......
サンショウウオが池塘に泳ぎ、10種類の魚が記録されていますが、なかでもイワナやフナが多いようです
尾瀬は遅い春がやってきました。花もこれから多数咲きはじめます。木道を歩きながら気がついたことは
掘り返した場所があり??レインジャーの方の話によると。鹿がたくさん出没、鹿対策がここ、尾瀬でも
重大な問題になっているそうです。尾瀬の植物はかけがえのないものが多く大切の保護していきたいです
朝は早めに行動、ツアーのハイカーの時間帯に逢わないように山の鼻ー牛首間は出来れば避けたいですね
尾瀬の早春満喫、水芭蕉が見ごろなハイキングになりました。尾瀬ヶ原はコース木道以 外は立ち入り禁止
さらに鹿食害対策のためワナが仕掛けてある場所があります 植物の保護と安全のため、コース内通行です





Page Top
Photography by Mickey & Minnie