TOP








きままな山登り NO154 (山梨県)

ミットウゲサン
山梨県都留市、西桂町
富士河口湖町との境界
2014/05/31

デカ富士/三ッ峠山ぶらり!!

金ヶ窪(カネガクボ)登山口コース
標高1785m




三ッ峠地図

6:50金ヶ窪登山口ー木無山−8:00-8:30三ッ峠山頂ー9:00−9:30四季楽園−休憩10:00下山−11:00金ヶ窪登山口



  三ッ峠の初夏の花!!
三葉躑躅・富士桜・黄花の駒の爪・岩金梅・白花の蛇苺・紅葉苺・春虎の尾・類葉牡丹・額紫陽花・紫陽花・衝羽根空木・黄花空木



三ッ峠山頂1785と富士山♪

富士山と三葉躑躅

屏風岩とロッククライムゲレンデ

富士箱根国立公園三ッ峠登山道

大きな富士山、雪がすくなくなった♪

2014/05/31 三ッ峠山




アクセス情報
       東富士五湖道路→ 富士吉田口IC→河口湖大橋を渡り新御坂トンネル入口手前を
       右折旧道御坂道に入る三ツ峠登山口バス停標高1240m地点この先に(6時到着)
       朝6:00頃70%ほど駐車していました。


日   程   2014/05/31  出発 4:00--13:00帰宅 晴れ朝10℃ー昼15℃・午後にわか雨
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名 
駐 車 場  金ヶ窪登山口(カネガクボトザングチ)駐車場があります。分散し約30台ほど。
 付近に西川新倉林道脇駐車場10台です。
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、ストック、カメラ、雨具







金ヶ窪登山口
(カネガクボ)駐車場
分散し30台駐車可能
右建物はトイレです
   
6:50
右へ登山道入口 です。
   
富士伊豆箱根国立公園
三ッ峠案内図♪
   
金ヶ窪の堰堤
金ヶ窪この付近やや広め
右にカーブした急坂


   

中間地点のベンチをすぎ
カーブし再び登って行く
木が無くなります------。
   
木無山分岐
(富士箱根伊豆国立公園)
   

「木無山」
わぁ-----デカフジ
富士山と三葉躑躅
絶景の富士山の眺望

   
三ッ峠山荘を通過し
木無山の広場へ---。
   
ケーブルテレビのキー局
が三ッ峠に設置されて
いるそうです。
   

8:00-8:30
「開運山」
三ッ峠山頂標高1785m
大きな富士山が美しい
八ヶ岳、南アルプスと
奥秩父はかすんで残念
   
富士山と山頂のミッキー!!
   
デカフジ!!と河口湖の街並

開運山、御巣鷹山、木無山
の総称、三ッ峠山です普通
開運山を三ッ峠山と呼んで
いるようです----。
   

山頂の眺め!!
「三ッ峠山荘」と木無山
山頂に別れを告げ下山
急な赤土で滑りやすい
   
開運山と御巣鷹山
   
「御巣鷹山」のパラボラ群
   
ミツバツツジ(三葉躑躅)
   

ロッククライマー
四季楽園テラスより
   
三ッ峠山の屏風岩
ロッククライマ−♪
   

山小屋「四 季 楽 園」
テラスでおむすび休憩

ロッククライムゲレンデ
クライミングを眺める!!
   
10:00
さくさく下山します----。
   
下山中に中学生に出会う
   
登山口が見えてきた。
   
11:00
金ヶ窪登山口到着です--。


            2014年5月31日 (土)晴れ、15℃晴れ午後にわか雨

 三ッ峠山は山梨県都留市、西桂町、富士河口湖町の境界の標高1,785mの山で、三ッの山の
開運山、御巣鷹山、木無山頂上の総称、普通は開運山を三ッ峠山と呼ぶようです。
花の百名山、春、夏、秋と野草が咲き乱れるはず。今年は春先の花の開花が早かったようです
富士山の眺望でも有名です。三ッ峠山は登山道もはっきりしていて迷うこともなく登りやすい
山です登山としてでなくハイキングに登った山ずーと以前の秋に登った三ッ峠山、木無山一帯
は秋の草花がびっしり凄いお花畑でした、花の数もかなり減っています。日本一の富士は同じ
ですね。富士箱根伊豆国立公園をぐる―とまとめ何時までも美しい景色で有って欲しいです。

                





Page Top
Photo by Mickey & Minnie