TOP









きままな山登り NO153 (関東・甲信越・丹沢)


ナベワリヤマ
トウノダケ(丹沢)
2014/05/17
鍋割山/塔ノ岳/見事な富士山 !!

(二俣ー大倉尾根コース)

標高1272m

標高1491m





鍋割山/塔ノ岳(二俣ー大倉尾根)
7:00県民の森-8:30後沢乗越-10:00鍋割山-11:00小丸--11:40金冷し-12:00塔の岳-昼食12:40-12:55花立-13:40堀山-15:50大倉バス停



 丹沢の花2014!!

山躑躅・三葉躑躅・耳形天南星・二人静・立坪菫・白花立坪菫・丸葉菫・叡山菫
鍬形草・三葉崑崙草・三葉土栗・蔓白銀草・筆竜胆・三葉空木・銀竜草


--------------------------------------------------------------------------------------
アクセス情報
電車で-----小田急線・渋沢下車→タクシー表丹沢県民の森車止ゲート、帰路大倉バス停→渋沢駅
問い合せ 秦野戸川公園パークセンター TEL 0463-87-9020
      
日   程  出発 2014/05/17  AM7:00----15:50下山
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名
日 帰 り  鍋割山―塔ノ岳(丹沢)
天   気  快晴 温度15℃から20℃昼間は汗ばむ陽気です。
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ、雨具、水0.7L






塔ノ岳山頂付近の富士山

塔ノ岳山頂1491m

塔ノ岳山頂風景

2014/05/17丹沢塔ノ岳





7:00
表丹沢県民の森駐車場
先登山口ゲート

少し進み再びゲート
大倉バス停方向からの
道と合流します-----。
   
"二俣経由"鍋割山へ"
緑の登山道いい気分
   
二俣
登山ポストが有ります
   

勘ノ七沢と四十八瀬川
分岐が二俣 の意味です
   
堰堤の水はキラキラ
水量が多い
   

林道歩きも四十八瀬川を
本流を渡り終わりになる


さらにミズヒノ沢を渡り
沢沿い左岸を進んでいく
   

樹林帯急登になる
杉の林の中を登る !!
"二人静が咲いている"

   
「後沢乗越」到着 !!
   
8:30
「後沢乗越」
細めの尾根に 出ます
ここで 一休みします
   
ミツバツツジが美しい
   
尾根筋の気持ちがいい
明く風通しのいい登山道
   
わぁ---!!
富士山が見えてきました
   
10:00
”鍋割山に到着”
鍋割山標高1272m
   
鍋割の二人です---。
人が多いのでパスします
   
富士山/南アルプス!!
   
「鍋割山荘です」
   

10:00
鍋割山-金冷ノ頭まで
鍋割山稜を進んで行く
   

11:00
大丸
塔ノ岳へ900mです
   
この先木道急降下して
すぐ登り返します---。
   
ツルシロカネソウ(蔓白金草)
   
11:40
金冷ノ頭
鍋割丘陵と大倉尾根が
合流し大倉尾根へ進む
   
12:00
塔ノ岳到着人が多い
   
尊仏山荘
昼食はおむすびです!!
   
塔ノ岳山頂の富士山に
雲がかかってしまった

   
12:40
大倉尾根を下山 !!

   
金冷ノ頭下の細い岩場
の登山道-----!!
   
12:55
花立
トイレが設置されました

   

花立山荘
かき氷が有名登山者に
人気です!!
   

花立山荘
コーヒーを頂きます
400円お菓子付----。

   

秦野の街並み
相模湾を眺めて
さくさく下山します--。
   
大倉尾根は階段尾根
   
   
13:40
堀山の家に立ち寄って
歓迎されました-----。
トトロのプレート
中学生の卒業制作です
ここへ運んだそうです
   
15:40
大倉登山口到着
大倉バス停より渋沢駅


            2014年05月17日 (土)晴れ、15℃−20℃微風

鍋割山ー塔ノ岳ゆっくり塔ノ岳へのぼる、ちょっと汗ばむ一日でしたが緑濃く鍋割丘陵は風通し良く
ぴかぴか富士山が鍋割山稜より見えかくれしてついてきました。鍋割山は見事な富士山が見える地点
です。南アルプスなどもくっきり見え最高の日よりでした。大倉尾根も相模湾がくっきり今年も早い
梅雨がくるとの予報もあり、爽やかな晴れの日が本当に良かったなと思います、塔ノ岳−大倉尾根は
尊仏山荘、花立、いつも立ち寄る堀山の家の皆様、親切にしていただき、大倉階段尾根が楽しく下れ
最高の一日でした、鍋割丘陵ー塔ノ岳ではまだ白八汐は蕾でした、場所により咲いているそうですよ
大倉尾根は登山者が多いので、人の多さに注意が要ります、早い人には道を譲り楽しく歩きたいです
下山口、大倉バス停は神奈中バスが3台も待機、下山時間帯は必ず乗れます。




Page Top
Photo by Mickey & Minnie