きままな山登り 13 (関東・甲信越)
はくさん 2005 石川県白山市 |
白山・室堂の花 |
標高2702m 高山植物の記録 |
下野草 大花独活 糊空木 味噌川草 千手岩菲 深山穂躑躅 山吹升麻 四葉鵯 針蕗の実 寒地髪剃菜 |
丸葉岳蕗 蝦夷塩竃 四葉塩竃 大伶人草 深山川きゅう 晒菜升麻 深山秋の麒麟草 丸葉乗鞍薊 衣笠草の実 伊吹虎の尾 |
白山風露 高嶺撫子 雄宝香 鬼大野薊 梅尅 山母子 岩桔梗 深山金鳳花 信濃弟切 御 蓼 |
05/08/14 05/08/15 山スパート3(百名山編) |
車で 神奈川から 関越自動車道→ 藤岡、上越自動車道→北陸自動車道→ 金沢西→国道157号→白峰→県道白山公園線 市ノ瀬ビジターセンター ここに駐車場あり。シャトルバスに乗り換える。 列車で 東京→越後湯沢(はくたか)→金沢駅→別当出会 飛行機 小松空港→金沢駅→別当出会 |
交通規制 5月13日−11月30日までマイカー規制 シャトルバス運行 詳細は市ノ瀬ビジターセンターに問い合わせの事。 登山バス 市ノ瀬 5:00−14:30 下山バス 別当出会 5:30−17:00 白山観光協会 (室堂ビジターセンター宿泊予約)宿泊7700円(2食付) 電話0761−93−1001 市ノ瀬ビジターセンター 電話0761−98−2504 |
|
05/08/14 市ノ瀬 ビジターセンター AM5:00別当出会行き |
|
1.登山口の吊橋 5:40 |
|
吊橋を渡り 砂防新道と観光新道 分岐を過ぎる。 砂防新道を進む。 |
|
3.中飯場 をすぎ、別当覗き1750m |
|
この地点から亜高山帯 シラビソ、ダケカンバ が優先する林となる。 |
|
4.甚之助避難小屋 1970m地点。 8:25 |
|
5.南竜道分岐ここより 黒ぼこ岩方向に進む。 |
|
夏休みのため 子供の登山者も。 |
6.黒ぼこ岩2320m 登山者が携帯中! |
|
8.室堂まであと900m 白山御前峰も霧の中。 |
|
9.室堂で宿泊手続き、 白山御前峰山頂へ10:55 |
|
12.霊峰白山御前峰霧の中 2702m 13:00到着 |
|
12.御前峰白山奥宮 | |
10.室堂ビジターセンター 雨が降ってきた。 14:00到着 宿泊地 05/08/15 朝雨、7:50 室堂出発 |
|
霧の中黒ぼこ岩を過ぎ、 下山開始です。 |
|
黒ぼこ岩下三ノ腰を 登山してくる人。 8:30 |
|
沢にかかった石橋。 | |
登山道の大花独活 (おおはなうど) 甚之助避難小屋に あと700m地点です 南竜道分岐を通過、 |
|
甚助避難小屋到着 1970m地点 雨が激しくなる。 避難小屋で、一休み 身支度整え、雨の中 別当出会登山口へ 約2時間の下山です。 11:30 登山口到着 |
|
シャトルバスで。 市ノ瀬ビジターセンター 到着です。車はこちらに 置いてあります。 |
登山行程記録2005年8月13−16日 13日 12:00自宅→東名横浜町田→関越自動車道藤岡→上信越自動車道 →北陸自動車道→金沢西→国道157号→白峰→県道白山公園線、 市ノ瀬ビジターセンター8月14日AM1:40到着、高速道路上に12時間40分 超ロングドライブでした。 14日仮眠4時起床、身支度を整え朝食のおむすびを食べ、忘れ物ないこと確認 シャトルバス別当出会行きに乗る。白山に出発・・・です。 5時40分登山開始 (別当出会ビジターセンター トイレ有り)つり橋を渡り たくさんの野草が迎える。天気はガスがかかり、湿った登山道です。 中飯場(なかはんば)を抜け、砂防工事が工事中、砂防新道が最短コースの 砂防新道を進む。別当覗き、甚之助避難小屋(4)で 一休みここまで3時間弱 かなりきつい。味噌川草、やハクサンカメバノヒキオコシ、等道を飾る。 南竜分岐(5)から 黒ぼこ岩にと進む、四葉塩竃、下野草、と花の数も増える ここから 沢沿いの道、お花畑が、崖を彩る。大花独活、日光黄菅、白山風露 山鳥兜、オタカラコウと見事です。沢を渡り、急傾斜を登る。息をはずませ登る 黒ぼこ岩(6)2326m到着10:10ここまで4時間20分の登山、休憩し 軽くサンドイッチをとる。 ここから木道、阿弥陀が原2331m地点、白山が霧にかすんでいる。室堂まで 900m地点、木道の両脇、白山風露、信濃弟切などが咲く。五葉坂をひと登り 室堂到着、(2444m)この最後の五葉坂がきつかったです。 早速、室堂センターの宿泊手続きを済ませる (予約済み)一休み昼食をと 小雨が止んできて、御前峰白山に登る。白山はガスの中山頂は景色は見えない。 御前峰白山奥宮(12)で参拝、お山の安全を祈る。晴れていれば、 お釜が見えるそうです。山頂、13:00 室堂到着、激しい雨になる、自然解説員の観察会が 行われる、雨の激しい中。 室堂周辺お花畑を、急ぎまわり、白山の花の説明を聞く。黒百合(深山黒百合) の群生は見事、雨の中とても美しかったです。 室堂センターで、くつろぎ、山小屋で20:00ごろ就寝、電気が消える。室堂は カレーやラーメンなども食べられます。水など売っています。 翌朝白山比盗_社(ひらやまひめじんじゃ)の太鼓がなり、ご来光を拝むため 登るはずでしたが、雨で太鼓は鳴りませんでした。 天候回復を待ちましたが、無理と判断。 7:45分 下山開始、小雨、元気に出発、五葉坂を下り、エコーライン分岐通過 黒ぼこ岩に、さらに急峻な登山道を下り。花を見つつ、南竜道分岐、 甚之助避難小屋へ、ここで避難小屋で一休み、身なり整え大雨の中、カメラも ザックにしまい、一気に別当出会い登山口へ、最期の吊橋は叩き付ける、雨で 雨の思い出の、白山となりました。1:30 到着。下山時間3時間40分でした |
白山は、憧れの山でした、残念ながら、天候に恵まれず、山頂付近の花の写真 が撮れなかったのは、残念でしたが、往復登山時間、休憩も加えて約12時間 高速の走行距離1200km登山もアクセスも時間がかかりました。夏休みで 子供づれも多く、その子の頑張や美しい花々の思い出は、素晴らしかったです。 |