TOP







きままな山登り NO137 (八ヶ岳)


イオウダケ・ヨコダケ
2013/06/08-09
硫黄岳/横岳/ツクモグサ・咲く♪
標高2760m
標高2839m
雪もとけ夏山に変わりつつある八ヶ岳のツクモグサに会いに行く!!




花の尾根ー硫黄岳/横岳

6月08日 5:40 桜平−6:25夏沢鉱泉−7:40オーレン小屋−8:30夏沢峠−10:25硫黄岳−11:00 硫黄岳山荘−昼食11:40
−12:50~13-10横岳−14:10硫黄岳山荘
6月09日 5:30 硫黄岳山荘−6:30-7:00硫黄岳−7:45 夏沢峠−8:30オーレン小屋/休憩 8:50−9:40夏沢鉱泉−10:10桜平



八ヶ岳の植物

九十九草・米葉栂桜・岩髭・栂桜・裏縞躑躅・御山の豌豆・深山金梅・峰蘇芳・黄花石楠花・嶺桜・黄花の駒の爪
深山菫・岩仙洞草・薄黄黄蓮・姫一華・白花の蛇苺・小深山傍食・喘息 薬種・小瓔珞躑躅・蝦夷小林檎・岩雲雀



アクセス情報
      諏訪南IC-八ヶ岳エコーライン−フォレストCC三井の森の少し先−唐沢鉱泉の分岐
      右へ夏沢鉱泉・オーレン小屋の標識を左折ー桜平へ道がかなり荒れています。
      約60台到着時間が遅れると路肩が駐車が多くなります。

硫黄岳山荘HP 標高2650m 定員200名、個室あり、トイレ、水洗、水場無料(飲料水)
日帰り温泉 河原温泉河原の湯「茅野市泉野1616番地2」駐車場50台、AM9時−PM9時大人400円



日   程  2012/06/08-09 出発08日 AM1:00--09日16:00帰宅  晴れ、朝8℃、昼15℃
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名 
宿 泊 地  硫黄岳山荘 一泊2食8900円
駐 車 場  桜平駐車場約60台、無料
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ、雨具、水750ml×2







阿弥陀岳 標高2805m
阿弥陀岳 標高2805m
横岳/標高2829m
横岳/標高1829m
八ヶ岳の主峰(横岳・赤岳・阿弥陀岳)
八ヶ岳の主峰/横岳・赤岳・阿弥陀岳
硫黄岳爆裂火口(クレーター)
硫黄岳爆裂火口(クレーター)
硫黄岳山頂より八ヶ岳主峰群と実仁♪
靴ひもを結ぶ実仁♪
2013/06/09硫黄岳山頂
ツクモグサ (九十九草)
ツクモグサ (九十九草)
ツクモグサ (九十九草)
ツクモグサ (九十九草)
2013/06/09

桜平駐車場/約60台 4:30
「桜平駐車場」約60台
少し 空きがありました
   
桜平登山口ゲート 5:40
桜平登山口ゲート左手
石のわきから入れます
   
登山者用トイレ 登山者用トイレ
ゲートより10分ほど先
   
夏沢鉱泉
6:25
夏沢鉱泉
八ヶ岳の秘湯
薪がたくさん、印象的
泉質ももいいようです
   
こんなアーチをくぐり登る こんなアーチをくぐり
登っていきます----。
   
鳴岩川沿いに進む 鳴岩川沿いに進みます
いい感じの登山道!!
   
ウスギオウレン ウスギオウレン
(薄黄黄連)
はじめて見ます---。
オーレン小屋、付近
   
オーレン小屋 7:40
オーレン小屋
おしゃれな小屋です
ここも見事な薪の山
   
箕冠山(ミカブリヤマ) オーレン小屋前分岐
箕冠山/ミカブリヤマ
天狗岳、夏沢峠分岐
コーヒーを 頂きます
   
夏沢峠方向に進む 夏沢峠方向に進む
残雪が残り涼しい
踏み抜き注意!!
   
夏沢峠到着
8:30
夏沢峠到着
夏沢峠やまびこ荘♪
トイレ有料あります
根石岳/天狗岳分岐

   
その後樹林帯へと 休憩し硫黄岳への
登りに備えます!!
その後樹林帯へと

   
夏沢峠がはるか下 ジグザグ登る!!
夏沢峠がはるか下に
見えています-----!!
   
ケルンが続く!! 硫黄岳は爆裂火口に
沿ってケルンが続く
少し覗いてみます!!

   
イワヒバリが囀る--。 ケルンのてっぺんの
イワヒバリが囀る--。
   
一緒にきた登山犬君 一緒にきた登山犬君
クレーターを覗いてる
注意深いワンちゃん !!
   
 夏沢峠/横岳/赤岩の頭 10:25
硫黄岳山頂付近 到着
ガスが晴れません--。
夏沢峠/横岳/赤岩の頭
分岐----。
   
山頂の二人ガスガス♪ 硫黄岳山頂の二人
ガスが 晴れません
標高2760mです!!

   
硫黄岳を下ります!!
   
   
硫黄岳山荘到着!! 11:00
硫黄岳山荘到着!!
チェックインします
昼食を済ませて
11:40
ザックを置き横岳へ
向かいます--------。
   
険しいけど花の尾根 横岳は片道約1時間
険しい花の尾根です
   
横岳直下鎖場 横岳直下鎖場は慎重に
   
続いて梯子 続いて梯子
青空が見えてきました
   
最後の鎖場 最後の鎖場実仁♪も
慎重に登っています!!
   
山頂の二人はいピース 12:50
横岳山頂標高2829m
二人ではいピース
背景は茅野市街!!

   
横岳山頂より赤岳です 横岳山頂より赤岳です
   
登山犬も山頂到着 登山犬も山頂到着
ゆったり
景色見る余裕----♪
   
登山犬下山 13:10
登山犬下山、鎖場も
軽々降りて行きます

   
下が透けて見える♪ ここ通ります実仁♪も
このコースにします!!
   
横ばいの鎖を慎重に
横ばいの鎖を慎重に
通過します!!

   
九十九草発見---。 九十九草発見---。
天気が悪いおちょぼ口
ですましています---。
   
黄花石楠花 雪の残る横岳中腹
と黄花石楠花です!!
   
小同心を登るロッククライマー♪ 小同心を登る
ロッククライマー♪
怖い---------よー♪
   
ついに3人ほど山頂です。 ついに3人ほど山頂です
   
硫黄岳山荘の青い屋根 今日のお世話に なる
硫黄岳山荘の
青い屋根が見えてきた
   
夕食 14:10
硫黄岳山荘
17:30 夕食
地元の新鮮野菜が
たくさん
使われ美味しいです
   



ご来光晴れいい感じです♪ 9日
ご来光
晴れていい感じです♪

   
硫黄岳山荘スタート 5:30
硫黄岳山荘スタート
ケルンに沿って登る
   
コメバツガザクラ(米葉栂桜) コメバツガザクラ
(米葉栂桜)
   
硫黄岳山頂の二人 6:30
実仁♪とミッキー
硫黄岳山頂で----。
   
硫黄岳爆裂火口 硫黄岳爆裂火口
(クレーター)

   
 360℃の眺望を楽しんで下山 7:00
360℃の眺望を楽しみ
下山します---------。
   
夏沢峠、やまびこ荘
7:45
夏沢峠、やまびこ荘
営業中----------。
本沢温泉分岐!!
   
夏沢峠 夏沢峠
硫黄岳/オーレン小屋
根石岳/天狗岳・分岐
   
山小屋はエコ発電♪ 山小屋はエコ発電♪
   
残雪が残るい涼しい。 樹林帯を下ります--
残雪が残るい涼しい
   
オーレン小屋 到着 8:30
オーレン小屋 到着
ここでコーヒー頂く
   
ヒメイチゲ(姫一華) ヒメイチゲ(姫一華)
   
夏沢鉱泉到着!!
9:40
夏沢鉱泉到着!!
   
カモシカ君 夏沢鉱泉をテリトリー
にしているカモシカ君
   
登山口まであと少し♪ 登山口まであと少し♪
   
桜平到着 10:10
桜平到着
桜平は路肩駐車が
はるか下まで続く
   
オウレン小屋方向より 林道より一般道へ
唐沢鉱泉が目印です
オウレン小屋方向より
出てきました-------。


         2013年06月08日 (土)09日(日)8--15℃曇り−晴れ

八ヶ岳の花の季節、九十九草を見に行きましたが、ガスがかかり残念ツクモグサ(九十九草)が花開
いてくれません-----。下山の時、小深山傍食や姫一華などは開いて花を見せてくれました。
今年は チョウノスケソウ(長之助草)やイワウメ(岩梅)には会えませんでしたが、ウスギオウレン
(薄黄黄連)やイワヒゲ(岩髭)など別の花に出会えましたが、花の開花の期間は微妙で不思議ですね
硫黄岳山荘で八ヶ岳の高山植物勉強会に50人以上出席し2人も参加しました。高山植物の開花には長い
時間がかかるんだなぁと改めて感じました!!まだ残雪残る登山道、夏に向かい山は変わりつつあります
今年も八ヶ岳の妖精九十九草に魅せられた、人々が八ヶ岳中心部の山域に花を見るため登ります-----。
硫黄岳山荘の皆様お世話になりました!!小屋でお会いした皆様も素敵な思い出ありがとうございます。

                

Page Top
Photo by Mickey & Minnie