TOP






きままな山登り 114 (霊仙・伊吹・藤原)


オクイブキ・ゴシキノタキ
2012/05/28
奥伊吹/五色の滝

奥伊吹の里を歩く!!
標高600-700m

春真っ盛り萌黄色の五色の滝と奥伊吹の里、奥伊吹スキー場を訪れる!!







奥伊吹/五色の滝−奥伊吹スキー場−甲津原周辺
7:30五色の滝登山口8:10一ッ目の渡渉-二ッ目渡渉地点8:30渡渉不可もどるー登山口 9:20車で移動
別ルート五色の滝「直登登山口」10:00ー10:15「五色の滝」−10:40五色の滝「直登登山口」着




奥伊吹の花たち!!

深山傍食
碇 草
大立坪菫
斑入紫背菫
春虎の尾
立金瘡小草
猩々袴
山延胡索
百合山葵
姫寒菅
山葵の花
蔓鹿の子草
延齢草
小哨吶草
山瑠璃草
深山黄華鬘
岩団扇
-------------------------------------------------------------------------------------------


アクセス情報 
関ヶ原ICより伊吹山を見て県道40号線を姉川に沿って北上し曲谷集落右へ大くカーブして600m--前方に
寺越トンネルの口が見え右に「五色の滝」看板と水源地の建物。右折すぐに突き当たり左折さらに右山側
に白い手すりは壊れかかている。林道左側に車2台の空き地「ここが五色の滝登山口」

別ルート直登登山口
〇登山口駐車地点よりさらに舗装林道を15分ほど登り右カーブ地点「五色の滝」直登登山口があります。

コース状況
五色の滝は地図に出ていない秘境の滝で、登山道は地元の有志の方が手入れされているそうです大雨で
ほとんどの渡渉地点の丸太などの橋が流され今はありません。途中で引き返し別ルートでTRYしました
雨後の水量の多い時は上部の直登ルートより行ってください。

日   程   2012/04/28 出発 7:40--11:30
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名 
駐 車 場  奥伊吹五色の滝登山口、路肩空き地二台ほど、他にも多少スペース有
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ雨具
天   候  晴れ、朝5℃、昼10℃

奥伊吹/五色の滝
奥伊吹/五色の滝
五色の滝のミッキーと実仁♪
五色の滝のミッキーと実仁♪
登山道は萌黄色に染まる
登山道
ピンクの深山傍食♪
深山傍食
白い深山傍食
白い深山傍食
唐臼小屋
水の流れを利用した<BR>精米装置です。
奥伊吹故郷伝承館
奥伊吹故郷伝承館
2012/04/28




寺越トンネルが見える。 県道40号
寺越トンネルが見える
手前右が五色の滝入口
   
「五色の滝林道入口」看板 トンネルの手前
「五色の滝看板」
水源地の建物のわきを
右折すぐにT字路左に
入り狭い道 5分ほど!!

   
右手の白いてすりが登山口 白い手摺が登山口
登山道らしくない
ここを登ります--。
深山黄華鬘すごい♪
   
大堰堤を巻く登山道
   
大堰堤が見える道
「碇草など咲く」
   
大堰堤のダム湖 大堰堤のダム湖
   
小さな滝と沢 第一の小さな滝と
水が多い流れを渡る
   
大堰堤のダム湖 大堰堤のダム湖
   
倒れた木が
行く手を塞ぎます
   
下へ降りてゆく----。 流れが見えてきた。
下へ降りてゆく----。
   
第二の渡渉地点 第二の渡渉地点どう
見ても水流は激しく
渡れない---.

   
水量などしばらく見て引き返す 水量等しばらく見て
引き返す、残念
別ルートからTRY!!
   
帰りの登山道 戻ります戻ります
日差しが少なくて
野草はまだ固い蕾
   
登山口到着 白い手摺の登山口
到着
   
車で上部直登登山口に移動
続く林道をさらに
上部直登登山口に
車で移動します--。

   
五色の滝直登登山口 15分弱で
五色の滝直登登山口
   
10分ほど急降下 少し登り急降下10分
   
「五色の滝」到着 !! 「五色の滝」到着 !!
標高約600m
   
五色の滝 「五色の滝」
わぁ美しい萌黄色の
背景と水の流れです
   
登山道
戻ります
五色の滝直登登山口
   
奥伊吹スキー場へ向かう 五色の滝入口に到着
奥伊吹スキー場 と
甲津原へ向かいます
   
甲津原交流センター 甲津原交流センター
米原市の最北伊吹山
山すそ奥深く美しい
棚田が広がる桃源郷
   
唐臼小屋 唐臼小屋
水の流れを利用した
精米装置で以前使用
されていた-------。
   
稲の苗の種まき作業中 稲の苗の種まき作業中
遅い田植えに成りそう
美しい棚田も見たい!!
   
奥伊吹の景色(おわり) 奥伊吹の景色(おわり)


            2012年04月28日 (土)晴れ、5--15℃風なし

 GW前半天気予報は良く第二東名を通り一路奥伊吹へ春の野草に会いに行く。奥伊吹五色の滝へ
「姉川ダム管理事務所」にカーナビを合わせ、40号線のトンネル手前[五色の滝入口]その後、駐車
碇草や他野草を見ながら、大堰堤の右手を巻き登ります大堰堤のダム湖が木の間から見えて美しい
小さな滝の一番目の渡渉も水量多い昨日雨だったからこんなモノと登る二番目は沢に下っていくと
二番目は大きな流れ??どう考えても渡渉不可、仕方なく引き返す。
上部、直登登山口から再挑戦、車で林道を登り急降下の五色の滝へ下ります。とにかく目的は達成
出来て良かったです。地元の方によると、大雨で丸太の橋が流されたままで増水すると渡渉が不可
だそうです。その後、奥伊吹スキー場、甲津原交流センター付近野草散策しました。
甲津原の皆様いろいろ教えていただきありがとうございます。甲津原は奥伊吹の素敵な里ですね。
                





Page Top
 Photo by Mickey & Minnie