TOP




きままな山登り NO103 (北アルプス) 

  

ヤクシダケ/2011
2011/08/12--13
薬 師 岳 /折立コース!!

 標高 2926m
北アルプス最奥の位置にある大きく優美、壮大な山容から北アルプスの女王と呼ばれる薬師岳
信仰のお山は!!暑い木道歩きと冷たい水はじける沢のぼり♪   




    
 薬師岳スライドショー
      
薬師岳地図




 8月12日
6:40折立バス停

8:10三角点
10:00五光岩ベンチ

11:00--11:30
太郎平小屋(昼食)

12:00テント場
13:00薬師平
14:00薬師岳山荘

 8月13日
5:20薬師岳山荘

6:00-6:30薬師岳
7:20-7:50
薬師岳山荘

9:00テント場

9:45--10:30
太郎平小屋(昼食)

11:00五光岩ベンチ
12:40三角点
14:00折立バス停

薬師岳の花!!
白花立山竜胆・深山竜胆・稚児車・岩鏡・白山一華・深山飯子菜・深山小米草・高嶺矢筈母子・白山風露
青の栂桜・蝦夷塩竃・粘り芒蘭・・高嶺蓬・四葉塩竃・岩銀杏・白玉の木・雄宝香・御山竜胆・山母子・金光花
日光黄萓・信濃弟切・兎菊・深山秋の麒麟草・岩菖蒲・深山穂躑躅・米躑躅・蔓蟻通・竹縞蘭の実・岩黄櫨の実

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 アクセス情報
関越、上信越、北陸自動車道ー立山IC−有峰林道ゲート6:00開門(有料林道往復1800円)折立駐車場
                    有峰林道ゲート6:00開門ー夜8:00閉門 
薬師岳山荘 http://www.yakushidake-sansou.com/   2010/新装オープン、綺麗な山小屋です!!
  心あたたまる、スタッフと素敵な女性オーナーの小屋です薬師岳に登るときは利用されるといいです。
  
  国民宿舎白樺ハイツ日帰入浴(600円)とても清潔お勧めです、有峰林道ゲートすぐ先!!
日   程  2011/08/11 出発20:30ー関越-より3:30有峰林道ゲート到着
 2011/08/12 6:40--14:00 薬師岳山荘
 2011/08/13 5:20--14:00 折立駐車場
    移動富山IC−白山登山口−市ノ瀬駐車場
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名 
宿 泊 地  薬師岳山荘8800×2名(一泊2食付)
駐 車 場  折立駐車場、時間帯で路肩駐車になりトンネル付近まで続きます
 朝6時到着をお勧めします。
携 帯 品  携帯電話、1日分食料、地図、コンパス、ストック、カメラ、雨具
天   候  晴れ、朝8℃、昼15℃
薬師岳東南稜を背景に薬師岳山荘
薬師岳山荘

12日、薬師岳山荘より薬師岳よく晴れている!!

13日、薬師岳山頂の薬師堂
薬師岳山頂の薬師堂
薬師岳山頂のミッキーと実仁♪

薬師岳東南稜の目印し壊れた避難小屋
目印の避難小屋
薬師岳東南稜、奥に薬師岳があります!
薬師岳東南稜と大きなカール!!
主稜線上の山小屋太郎平小屋!!
太郎平小屋
どこまでも続く稜線上の道!!
稜線上の道!!

有峰口ゲート 8月12日

6:00
有峰林道のゲートが
開きます。
三番目の並びました
薬師岳登山口 6:40
折立駐車場
「薬師岳登山口です

トイレと テント場が
あります

登山開始 樹林帯へ入って行く
急登です、頑張ろう
滑りやすい木の根と
赤土が危険です
三角点 8:10
三角点
樹林帯を抜け明るく
視界が広がる。
標高1871m---休憩
梅干しを食べます!!


有峰湖の眺望 麓の有峰湖が見える
有峰集落がダム建設
のため湖底に沈んだ
そうです。
大変だったんだなぁ。
石畳の登山道 長い石畳みの登山道
どこまでも続く暑い
日差しです!!
ベンチより薬師岳 ベンチより薬師岳と
稜線に薬師岳山荘の
屋根が見える-----。
五光岩ベンチ 10:00
五光岩ベンチ
稜線上の展望がいい
ベンチなだらかだが
不規則な石の登山道
太郎平へあと 2キロ
太郎平小屋が見える おおっ!!
太郎平小屋が見える
急に歩く速度が速まる
太郎平小屋 11:00
太郎平小屋
黒部五郎岳より眺めた
赤い屋根、人が多のは
稜線上の交差点ですね
「特製ラーメン」 「特製ラーメン」
楽しみに登ってきた!!
行者にんにく入りです
持参のおむすびも食べ
昼食タイム!!
      太郎平小屋から薬師岳へスター 11:30
素晴らしい背景
黒部五郎岳だ!!
三俣蓮華岳かな

太郎平小屋より
薬師岳へスタート
平らな木道を進む 平らな木道を進む
花も咲きのどかな
歩き-----♪

下ります
テント場 12:00
薬師峠
テント場まだ少ない
水場ここで冷たい水
補給、トイレもあり
沢を登る滑るので注意!! 一転樹林帯に入ります
沢の登りは滑りやすい
注意して登る!!
おお涼しいいい感じ!!

大きな石をうまく登る 長い、涸れた沢になる
大きな石の間をうまく
登っていく!!


愛知大学生遭難の慰霊ケルン
13:00
薬師平の大きなケルン
愛知大学遭難の慰霊碑
ケルンです。
薬師平の木道が続く !! 薬師平の 木道が続く!!
槍穂高も眺望できます
湿原に 蝦夷塩竈 の花
が群生中!!

樹林帯へ 入って行く!!
じぐざぐザラザラの急登!! 樹林帯を抜けどんどん
高度を上げていく
ジグザグざらざらした
ガレ場急登を乗り越え
尾根に出ます。
薬師岳山荘に15分 ふぅなんて美しい山々
余裕が出てきました!!
薬師岳山荘まで15分
薬師岳の4つの圏谷群の碑 薬師岳の4つの圏谷群
(カール)は唯一の国の
特別天然記念物です!!
山頂よりはガスで眺望
が無かったのですが!!
薬師岳山荘到着 14:00
薬師岳山荘到着です!!
頑張ったなぁ---。


食堂でくつろぐ実仁♪ 食堂でくつろぐ実仁♪
昨年新装オ−プンされ
とても綺麗でしょう!!

夕食です、カツが美味しい、ご飯も美味しい 夕食!!カツはさくさく
揚げたて、副菜酢の物
ご飯はふっくら
富山のこしひかりかな


薬師岳へ登る!! 8月13日

5:20 薬師岳 へ登る
薬師岳東南稜分岐!!
薬師岳山頂 6:00-6:30
薬師岳山頂
ガスが
かかり眺望皆無です!!
薬師岳山頂の実仁♪ 薬師岳山頂の実仁♪
ミッキー ガスで何も見えない
記念写真でも撮って
気晴らしするミッキー
薬師如来像が安置されている!!
薬師堂
には 薬師如来像 が
安置 されている !!
二人でしっかり祈る

薬師岳山頂三角点 薬師岳山頂三角点
お約束の手を乗せ
ごあいさつ。

      薬師岳山荘がかすかに見える!! 往路を下山する
薬師岳山荘が
かすかに見える!!
薬師岳山荘に別れを告げる。 7:50
薬師岳山荘の
みなさん別れを告げ
軽やかに尾根道へ!!

薬師岳ガスが取れた!! 薬師岳ガスが晴れた!!
後ろ髪ひかれながら
下山します。
薬師平のお花畑を下る 薬師平のお花畑を下る
テント場に到着しました 9:00
涸れた沢を下り冷たい
沢を下って
テント場に到着----。

太郎平小屋でラーメンとお弁当 9:45--10:30
太郎平小屋で (昼 食)
またまた特製ラーメン
と薬師岳山荘のお弁当
をいただく。
往路を戻っていく
往路を戻っていく--
木道は意外に荒れて
歩きにくい。

美しい日光黄萓の群生 日光黄萓の群生が
登山道を彩ります
洗濯板のような岩盤の登山道 洗濯板のような岩盤
が時々現れる登山道
三角点到着 12:40
三角点到着
皆さまのんびり休憩
最後の下りに備える
樹林帯へ入って行く
アラレちゃん4代目♪ アラレちゃん4代目
に到着!!
三角点まで1時間
折立まで--- 30分
あと30分だ頑張る
!!
折立駐車場到着!! 14:00
折立駐車場到着です
無事下山嬉しいなぁ
国民宿舎白樺ハイツ
日帰入浴で汗を流す




                 2011年8月12/13日 晴れ、8--20℃風なし

今年の夏休みの目標、薬師岳と白山裏銀座のお山、双六、三俣蓮華、鷲羽岳、爺岳、雲ノ平、黒部五郎岳、笠ヶ岳
は新穂高より登ったのですが、薬師岳は残ってしまいました。今年無事登り裏銀座ほぼ卒業、山頂がガスで眺望が
良くなかったのですが、また時間があるとき、ゆるりと来たいです!!長い木道が少し暑かったです!! 沢登冷たくて
最高でした、翌14日は白山室堂の予約していたので、すぐ富山ICより市ノ瀬駐車場に移動 神奈川からは遠いです
薬師岳山荘の皆様 ほんとうに お忙しい中、お世話になり感謝しています。またいつか薬師岳へ登りたいですね !!


 




Page Top
Photography by Mickey & Minnie