
2016/03/25 |
三毳山(みかもやま)の花..... !!
|
栃木県 |
カタクリ (片栗)(日本片栗)
Erythronium japonicum ユリ科カ タクリ属
山野に自生する多年草で、白花、黄花は(外来)などがあります。鱗茎からカタクリ粉がとれます

カタクリ (片栗)(日本片栗)

カタクリ (片栗)(日本片栗)

カタクリ (片栗)(日本片栗)

カタクリ (片栗)(日本片栗)

ヤマツツジ(山躑躅)早咲き
Rhododendoron kaempferi ツツジ科ツツジ属
高さ1-4mと葉は互生楕円形でやや薄い4-6月に先端に朱赤色の又は赤色、紅紫の花が2-3輪咲く雄蕊5個

ヤマツツジ(山躑躅)

修善寺桜(シュゼンジザクラ)
Prunus x pendula 'Syuzenzi-zakura' バラ科サクラ属の落葉高木(七曲り坂登り口)

ニリンソウ(二輪草)
Anemone flaccida キンポウゲ科イチリンソウ属