TOP







きままな山登り 128 (静岡県)


サッタトウゲ
興津宿-由比宿
薩埵峠/富士山と薄寒桜♪
2013/02/09

薩埵峠(さった峠)は興津宿と由比宿の間にある約3kmの峠越え。昔は旅の難所ででした!





さった峠地図

10:00興津登山口-10:40展望台11:00-由比側駐車場付近-11:30興津登山口

アクセス情報
   
清水IC-国道52号 興津で降りて興津川を渡り突き当り右、道なり、興津側駐車場
   墓地と休憩所トイレがあります。


日   程  2013/02/13  出発 8:00--15:30帰宅  晴れ、朝10℃、昼15℃
参加 人員  ミッキー・実仁♪2名 
駐 車 場  興津登山口駐車場
携 帯 品  携帯電話、カメラ






ウスカンザクラ(薄寒桜)
Prunus kanzakura Makino
 ポトマック河畔の桜、この桜は明治の終わりに、当時の東京市長「尾崎行雄」
が送りその送られた桜の苗木の育成を担当したのが(現在のカンキツ研究興津拠点)で
ワシントンの桜と兄弟の桜が興津拠点に植栽されており、薄寒桜と呼ばれて親しまれています
(大島桜と緋桜との雑種)寒桜の仲間 花期1月ー2中旬月


寒桜、ウスカンザクラ(薄寒桜)はこんな花!!
花柄から萼片にかけて濃い赤、花びらは薄いピンク、花芯は濃いピンク、蕊が染井吉野より長く本数も多い





興津休憩場-----墓地と駐車スペースがあります。
薩埵峠へここから登ります
ニホンズイセン(日本水仙)
ニホンズイセン(日本水仙)
ニホンズイセン(日本水仙)
ニホンズイセン(日本水仙)
階段を登ると薄寒桜が迎える!!     
<FONT color="#8c8c8c" face="メイリオ">階段を登ると薄寒桜が迎える!!</FONT>
ウスカンザクラ(薄寒桜)
ウスカンザクラ(薄寒桜)
ウスカンザクラ(薄寒桜)
ウスカンザクラ(薄寒桜)
薩埵峠の石碑と峠の説明!!
薩埵峠の石碑
薩埵峠より富士山と駿河湾と椿が似合う!!
薩埵峠より富士山と椿!!
赤い椿
赤い椿
オトメツバキ(乙女椿)
乙女椿

田子の浦 うち出てみれば真白にぞ 不二の高嶺に 雪は降りける・・と詠んだらしい・(山部赤人


歌川広重(安藤広重)の東海道五十三次の中で「由比(薩埵嶺)」と同じ景色が残された唯一の場所です
今もそっくりな景色です↓

ニホンズイセン(日本水仙)の群生!!
ニホンズイセン(日本水仙)の群生!!
ニホンズイセン(日本水仙)の群生!!
ニホンズイセン(日本水仙)の群生!!
山の神
山の神
薩埵峠展望台より富士山、駿河湾と今も交通の要所、国道バイパス、東海道線、東名高速です。
薩埵峠展望台より富士山、駿河湾と国道バイパス、東海道線、東名高速という交通要所です。
富士を背景に、ミッキーと2人でポーズ♪


コウバイ(紅梅)
コウバイ(紅梅)
コウバイ(紅梅)
コウバイ(紅梅)
東海蒲公英(トウカイタンポポ)
東海蒲公英(トウカイタンポポ)
メジロと薄寒桜!!
メジロと薄寒桜!!
メジロと薄寒桜!!
メジロと薄寒桜!!
ウスカンザクラ(薄寒桜)
ウスカンザクラ(薄寒桜)
登山口 薩埵峠(さった峠)ーJR興津駅(おきつ駅)

下山後、清水港近くの「河岸の市」は駐車場待ちでした、美味しい魚食べて帰路につく
河岸の市駐車場
駐車場から見えた船です!!
2013/02/09 清水駅近くの「河岸の市」の海!!








Page Top
Photography by Mickey & Minnie