花木図鑑索引





2010箱根湿性花園の花

*   箱根湿性花園の花-秋1
2013/09/11



サワギキョウ(沢桔梗)
Lobelia sessilifolia キキョウ科 ミゾカクシ属
北海道−九州の湿地にや山地に生える多年草、葉は無柄
互生し縁に細かい鋸歯がある、茎の上部に房状花序を作り
濃紫色の唇型の花をつける草丈50−100cm、箱根にも有る


2010/10/11 箱根湿性花園





アキチョウジ( 秋丁字 )
Rabdosia longituba シソ科ヤマハッカ属
8-9月咲き 林間や山道沿いの半日陰に生える、青紫色丁字型の細長い
筒をもつ花で、草丈60cm、似ている花で同属の山薄荷が花筒が短く花も小さい


2010/10/11 箱根湿性花園





セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)
Plectranthus effusus シソ科ヤマハッカ属

箱根に多く見られることから関所の--関屋の秋丁字と呼んだのだそうです。関東と中部に分布。

セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)





カメバヒキオコシ(亀葉引起)
Plectranthus kameba シソ科ヤマハッカ属
 東北地方から中部地方に分布する多年草です。
 葉が対生して、「亀のしっぽに似ている葉を持つヒキオコシ」というのが命名の由来です。


2010/10/11 箱根湿性花園




アキギリ(秋 桐)
Salvia glabrescens  シソ科 サルビア属
山地に生える20-50cmの多年草、葉は3角状鉾型、花冠は紅紫で美しい花期8-10月


2010/10/11 箱根湿性花園







カシワバハグマ (柏葉白熊)
Pertya robusta キク科 コウヤボウキ属
山地に生え草丈30−70cm秋に上部に頭花をつける、花期9−11月分布、本ー九


2010/10/11 箱根湿性花園






エンシュウハグマ (遠州白熊)
Ainsliaea dissecta  キク科 モミジハグマ属
山地に生える多年草・草丈20-30cm 葉は茎の下部に
輪状にき、掌状で3-5深裂して裂片はさらに中裂するか鋸歯がある。
花茎の先に総状又は複総状花序につき、花冠は白色でやや淡紅色を帯びることがある。


2010/10/11 箱根湿性花園





ミヤコアザミ(都 薊)
Saussurea maximowiczii キク科トウヒレン属
本−九の山林 草丈50−150cm 花期9?10月
ヒゴタイの仲間で薊の棘はありません。花は散房状、径10mm


2010/10/11 箱根湿性花園






タイアザミ(大 薊)
Cirsium nipponicum キク科アザミ属
 別名 トネアザミ (利根薊)葉に鋭い棘があります、うっかり触って
その痛さにびっくりします。 本州(関東−中部)近畿東部に生える多年草です。


2010/10/11 箱根湿性花園






サクラタデ(桜蓼 )
Persicaria conspicua タデ科 イヌタデ属
雌雄異株、花が大きい、普通花序が直立し垂れないことが特徴垂れる群落もあり
草丈50-100cm 花径3-5mmの桜色の美しい花、花期8−11月 分布本−九・沖縄

サクラタデ(桜蓼 )

2010/10/11 箱根湿性花園




アカバナ(赤 花)と溝蕎麦
Epilobium pyrricholophum アカバナ科アカバナ属 
花期7月下旬-8月下旬 アカバナ科の多年草
水湿地に生える紅紫色の小さな四弁花を付ける、名は葉が紅葉して赤くなる。


2010/10/11 箱根湿性花園





 ヤマラッキョウ(山辣韮)
Allium thunbergii  ユリ科 ネギ属
多年草、日当りのよい山地の草原に生える。
草丈30-60cm 基部に数個の葉をつける。葉は円柱状で長さ20−50cm
花茎を出し、先端に散状花序をつける花色は紅紫、分布 本(福島以南)、四、九


2010/10/11 箱根湿性花園





アサマフウロ(浅間風露)
 Geranium soboliferum フウロソウ科フウロソウ属
 湿り気のある高原の草地などに生える多年草
葉柄、茎、花柄に下向きの伏毛があります。濃紅紫色の花は直径が 3-4cmと大きい
長野県の浅間山山麓に多いフウロソウ、本州の高原や湿地、花期 8月下旬−10月上旬


2010/10/11 箱根湿性花園





マツムシソウ (松虫草)
Scabiosa japonica マツムシソウ科マツムシソウ属
花期8月上旬-9月下旬二年草、山地の乾いた草地に生える茎の先端に
薄紫の花を咲く
花の後の丸坊主の花托が松虫鉦(まつむしかね)に似ているため

2010/10/11 箱根湿性花園






エゾリンドウ(蝦夷竜胆)
Gentiana triflora var. japonica リンドウ科リンドウ属
花期8下旬-9月中旬リンドウ科の多年草山地の多湿地に生える。
茎の上部及び葉の間に花を咲かせる。高さ30−80cm「園芸種はこの花が母種葉が細く草丈が高い」


2010/10/11 箱根湿性花園






ヤマトリカブト(山鳥兜)
Aconitum japonicum var. montanum キンポウゲ科トリカブト属
草丈60-150cmの多年草。葉が大きいトリカブト
葉は3−5中裂、切れ込みがある長さ6-20cm、幅6−20cm花柄には屈毛が密生、雄蕊はふつう
無毛、たまに毛がある。上萼片は僧帽形、花弁の距は太くて長い。分布 関東西部−中部地方東部


2010/10/11 箱根湿性花園





アケボノソウ(曙 草)
Swertia bimaculata リンドウ科センブリ属
二年草で北海道-九州の、比較的湿潤な山地に生育
一年目は葉を広げ冬を越します。花 期は 9=10月です


2010/10/11 箱根湿性花園






ツリフネソウ(釣船草)
Impatiens textorii  ツリフネソウ科ツリフネソウ属
細い枝の先に花が吊り下がる、一年生草本植物である。 ムラサキツリフネ(紫釣船

鳳仙花と同じ仲間で実がはじける、北海道−九州の湿地、箱根にもあります、8月下旬ー10月上旬

2010/10/11 箱根湿性花園





タニジャコウソウ(谷麝香草)
Chelonosis Longinres シソ科ジャコウソウ属
花期9月ー10月中旬本州(関東南部以西ー九州の山地や谷間に生える多年草

\
2010/10/11 箱根湿性花園




シラヤマギク (白山菊)
Aster scaber キク科シオン属
高さ1-1.5m多年草花期8-10月
茎や葉はざらざらした毛が生えている花2cm葉は、
卵状心形で長い柄がある。花びらは少ない山地 分布、北、本、四、九


2010/10/11 箱根湿性花園




ユウガギク (柚香菊)
Kalimeris pinnatifida  キク科ヨメナ属
葉は薄く下部の葉は羽状に浅く、深く裂ける・枝先に3cmほどの
花をつける。花 期7-10月生育地山野 近畿、以北 花色 薄紫、白


2010/10/11 箱根湿性花園




コムラサキ(小 紫)
Callicarpa dichotoma クマツヅラ科 ムラサキシキブ属
落葉低木 花が密集していて、葉も大きい4-6cm。秋の実は3mm、大きな集団になる
初夏、花は白から淡紅色。東海地方以西の本州から九南部にかけて自生する、園芸用にも


2010/10/11 箱根湿性花園




マルバフジバカマ(丸葉藤袴)
Eupatorium rugosum キク科ヒヨドリバナ属
花期9-10月上旬、北米原産の帰化植物で多年草、明治中期箱根、
強羅に植栽されて、各地に広がる(箱根に多い)葉はあまり丸くない。


2010/10/11 箱根湿性花園





Page Top
Photography by Mickey & Minnie