TOP



きままな山登り NO243(山梨県)


ミツトウゲサン
2021/10/15
三ッ峠山/秋の爽やかハイキング..!!
標高1785m

霧にかすむ濡れた登山道が、ぱっと眺望がひらけ日本一の富士山があまり見事で何回も姿現します。

2021/10/15 三ッ峠山
Mt .Mitutouge-map

西川新倉林道脇駐車場07:50-07:5607:59-09:47展望ポイント1-10:07三つ峠山荘10:12四季楽園
10:30三ッ峠山10:50-11:30四季楽園11:37三つ峠山荘12:53金ヶ窪登山口



  三ッ峠山晩秋の花たち「山鳥兜・富士薊・檀・猪手」



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクセス情報
      午前5:00時自宅出発→ 富士吉田口IC→河口湖大橋を渡り御坂トンネル入口手前を
      右折旧道御坂道に入る三ツ峠登山口バス停標高1240m地点のあります。
      この先にしばらく林道を進むと 西川新倉林道脇駐車場---金ヶ窪登山口


日   程  2021/10/15 出発 5:00--16:00
参加 人員  ミッキー・実仁♪
駐 車 場  合計約30台 (無料)西川新倉林道脇 P・金ヶ窪登山口・登山口 トイレ有
携 帯 品  携帯電話、G P S、おむすび、地図、ストック、カメラ、水、雨具
天   候  晴れ、朝10℃、昼20℃



7:50 金ヶ窪登山口(カネガクボ)を登っていく

雨の翌日登山道は濡れて霞む

中間地点/金ヶ窪登山道のベンチ

まだまだ樹林帯の ヤマトリカブト(山鳥兜)

大きな羊歯が生える

四季楽園分岐右へ

樹木がまばら霧がうすくなる。

富士箱根伊豆国立公園 三ッ峠登山道

展望ポイントの富士山

見事な富士山

マユミ(檀)の果実

三ッ峠山荘をへて四季楽園

三ッ峠山の山頂とアンテナ群

四季楽園の前から急な登り

以前は赤土の登山道が整備された。

針葉樹のあいだの富士山

フジアザミ(富士薊)

山頂はFMラジオ送信所やケーブルテレビ受信点などのアンテナ群

三ッ峠山頂 標高1785m

山頂の富士山

山頂からの南アルプス





下山中の四季楽園付近の富士山

わりと急な登山道を下る

13:00 金ヶ窪登山口(カネガクボ)到着 県営トイレです。

2021/10/15 13:00 金ヶ窪登山口



              2021年10月15日 (月)10--20℃風なし

天気がとても良かったので、三つ峠山へハイキングに行ってきました。
先週、上高地を歩いたので大丈夫かと思っていましたが、一年以上のブランクは相当なもので
した、雨の翌日の登山道はつゆに濡れてぬかるんでいましたが、白い霧の中は 幻想的でした。
樹林帯を抜け四季楽園分岐を過ぎるころ霧は晴れて真っ青の空です、三ッ峠の富士山は何時も
ながらの雄姿で左右均等のいい感じとてもバランスのいい姿です、頂上直下の登山道は赤土で
滑りやすかったのですが、見事に整備されありがたいなと思いました。山の浸食からも守れる
とも思います、山梨県の自然や植物保護の取り組みにいつも感謝と感動が有ります。



Page Top
Photography by Mickey & Minnie