TOP



きままな山登り NO242(長野県)


カミコウチ
2021/10/05-06
上高地 きらきら秋のトレッキング..!!

「梓川右岸道美しい岳沢湿原と明神池周辺を散策し梓川左岸道ぐるーと一回り」


2021/10/05 kamikochi-map

上高地帝国ホテル08:4010:16岳沢湿原・岳沢登山口11:28嘉門次小屋11:35明神池11:43-12:15明神橋12:30明神館12:30-13:11小梨平13:1213:29河童橋13:3013:36上高地バスターミナル13:37-13:49上高地帝国ホテル13:55




-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクセス情報
       長野道の松本IC 国道158号線 上高地方向 沢渡大橋を渡る。
       「沢渡市営第二駐車場」足湯公園駐車場 通年マイカー規制 シャトルバス発着
      
 
足湯/更衣室/トイレが有ります。他に第一/第三/第四駐車場があります。
日   程  2021/10/5-6 出発 4:00--6日16:30
参加 人員  ミッキー・実仁
駐 車 場  駐車場 568台 「沢渡市営第二駐車場」一日700円 
携 帯 品  スマホ、G P S、おむすび、地図、ストック、カメラ、水、雨具
天   候  晴れ、朝10℃、昼20℃


上高地 通年マイカー規制シャトルバス発着所 沢渡市営第二駐車場




上高地帝国ホテルにタクシ-で到着 KAMICOCHI INPERIAL

8:00スタート 田代橋を渡り梓川右岸を進む。

田代橋より焼岳が美しい


六百山と霞沢岳 梓川の左岸の山、全容が見事


ウオルター・ウエストン Walter Weston のレリーフ

ウエストン碑


河童橋 Kappa Bashi / Bridge 梓川右岸より

穂高連峰の大眺望 Hotaka Mountain Range



梓川右岸道 岳沢湿原へ進む

岳沢湿原の色ずく大きなシダ(ヤマドリゼンマイ)


ヤマドリゼンマイ (山鳥薇)夏
2011/06/04 奥上高地自然探勝道徳沢付近
Osmunda cinnamomea ver.fokiensis ゼンマイ科シダ科
夏緑性「葉長」栄養葉の葉柄は葉身より短く葉身の長さは30㎝-80㎝
幅15㎝-30㎝胞子葉は栄養葉より低い。分布北海道-九州(屋久島)
南千島-朝鮮半島-東アジア-北米の山地などに分布
「秩父山系の植物(卜沢美久著)より」


岳沢湿原の木道を歩く


岳沢湿原 Dakesawa Wetland
サワラやチョウセンゴヨウなどの原生林に囲まれ青い空と透明の水


梓川右岸道 岳沢分岐

オコジョ君

梓川右岸道

焼岳が見事

明神橋が見えてきた

左へ鳥居をくぐる 穂高神社奥宮

Myojin-Ike/Pond
明神一之池

明神二之池と明神岳MT.Myojin



嘉門次小屋

嘉門次レリーフ
ウェストンの登山案内人キコリと猟師の上条 嘉門次


明神橋 Myojin Bridge

明神橋を渡り梓川左岸道へ約2.5キロ河童橋

河童橋が見えてきたKappa Bashi

野紺菊咲く

14:00上高地帝国ホテル到着




野紺菊

2021/10/05-06



安曇野ワイナリー[AZUMINO WINERY] に立寄る

 安曇野ワイナリー[AZUMINO WINER]
 葡萄畑の見
 いろんな大きさの瓶
 半地下のワインセラー オーク樽がぎっしりワインで酔いそう
2021/10/06 安曇野







          2021年10月5-6日 (月)10--20℃風なし

まず田代橋を渡り右折 六百山・霞岳を梓川左岸に見て進み その後ウエストン碑
河童橋の大きく広がる穂高連峰を眺める少し歩いて岳沢湿原の木道ゆったり散策
緑と紅葉がまざり岳沢湿原のポイントの原生林は木漏れ日と美しい澄んだ水キラ
キラ小鳥のさえずり静かでふかく深呼吸できます。さくさく木道を行き左折する
と明神池や明神岳が大きく迫る明神付近を遊び、梓川にかかる明神橋を渡ります
登山で何時も通過する梓川左岸道へ明神-河童橋この日の宿の上高地帝国ホテルで
くつろぎましたホテルの皆さま大変お世話になりました。最高の上高地を探く知
る秋のトレッキングでした。翌日 安曇野ワイナリーの見学をさせて頂きました。





Page Top
Photography by Mickey & Minnie