TOP



池の平湿原の花たち/初夏!!


 
2021/06/21
オオヤマフスマ(大山衾)
別名 ヒメダカソデソウ(姫誰が袖草)
Moehringia lateriflora
ナデシコ科
オオヤマフスマ属 

草原の草むらに生える、高さ5-20cmの多年草
直径約1cmほどの白色の5弁花が咲きます
可憐な花で、茎や葉に白く羽毛が見られます。北-九

別名 ヒメダカソデソウ(姫誰が袖草)
タガソデソウ(誰が袖草)と言うナデシコ科の花があり
これより小さいので、姫という名前がついて、
「姫誰が袖草」となり初夏の草むらの中に可憐に咲いています


オオヤマフスマ(大山衾)






コマクサ (駒草)

Dicentera peregrina ケシ科 コマクサ属
高山の代表的な花、パセリを思わせる葉の中から細い茎が出て
 先に花をつける。蕾の形が馬の顔に似ていることから付けられた。他の植物が生えない
場所に根を張り単独で群落を作る、花茎5-10cm 淡紅色2cmの花を2-7個つけます、池の平では花期 6-7月


コマクサ (駒 草)

コマクサ (駒 草)





イワカガミ(岩 鏡)
Schizocodon soldanelloides イワウメ科イワカガミ属
多年草、高山植物、花茎は10ー15cmで
5ー10輪の花を横向きにつける。光沢のある葉を鏡に見立ていることに由来する


イワカガミ(岩 鏡)

イワカガミ(岩 鏡)






スズラン(鈴 蘭)
Convallaria keiskeiユリ科スズラン属
小型の多年草。地下茎は横に這い、花期3-5月に
芳香のある鈴のような白い花を複数個、葉の下側につける。


スズラン(鈴 蘭)





ヒメイズイ(姫委蕤)小さな花
  Polygonatum humile ユリ科 アマドコロ属
山地や海岸の草地に生える多年草でアマドコロに似て
高さ15-30cm​ 花は葉腋から1-2個、花筒は長さ1.5-2cm






ツマトリソウ(褄取草)
Trientalis europaea  サクラソウ科ツマトリソウ属
高山の針葉樹林帯に生える、茎は直立し5-25cm葉は輪生状に5-10枚集まる
葉脇から茎を出し一輪の白花をつける、花は1.5-2cm、深く7裂する。分布北、本、四


ツマトリソウ(褄取草)





イワハタザオ(岩旗竿)
Arabis serrata var.japonica ヤマハタザオ属アブラナ科
山地/岩場や礫地などに生育する多年草。丈は20-35cm
茎葉は長楕円形で2-5cm、柄はなく基部は茎を抱く
縁が切れ込むものが多い、花は白色の4弁の十字花です、分布--中部以北の本州


イワハタザオ(岩旗竿)






レンゲツツジ(蓮華躑躅)
Rhododendron japonicum ツツジ科ツツジ属
花期5-6月群生地での景観は見事、毒があり動物が食べないため高原に広がる
朱橙色の花が2-8個咲く 葉にしわが多く、少し外側に反り返っている。花径5-6cm
5裂し、雄蕊は5個花糸の基部は白毛がある。雌蕊は1個 他に黄色の花色がある、北海道-九州 

レンゲツツジ(蓮華躑躅)





ハクサンチドリ (白山千鳥)
Orchis aristata ラン科ハクサンチドり属
高山の草地に生える、白山に多く高さ10-40cm
葉は長さ5-15cm 葉は鞘になり茎を抱く、花期6-8月
花は房状で茎の先端に赤紫の花が付く、北-本州中部以北





シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺)
Fragaria nipponica バラ科オランダイチゴ属
 別名(モリイチゴ)亜高山帯
高原の日当たりの良い草地や荒れ地に生え、高さは10-30cm全体に柔らかい縮れた毛がある。






ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)
 R.microphyllus var. subcrataegifolius バラ科キイチゴ属
 高い山地の日当たりのいい場所です、落葉低木。葉が深く 3 裂する
ところが異なる。白色の2ー2.5cmの花を上向きにつける果実、1ー1.5cmの赤く熟す。





コケモモ(苔桃)
Vaccinium vitis idaeaツツジ科スノキ属
高山の生える、5-20cmの落葉小低木白色で少し淡紅色の花を3-8個付ける
花は6-7mm下向きに咲く萼は赤く4裂する。花期6-7月生育地 分布 北、本、四、九





ミヤマモンキチョウ(深山紋黄蝶)
Colias palaeno シロチョウ科
浅間連峰/北アルプスに生息する準絶滅危惧種の深山紋黄蝶のようです。





カラマツ(唐松) 
Larix Leptolepis マツ科 カラマツ属
 日本特産、秋には黄葉する落葉針葉樹です。高さ20-30m池の平湿原に多い。





三葉土栗(ミツバツチグリ)
Potentilla freynianaバラ科キジムシロ属
高さは15-30cm葉は3枚の小葉の形は長楕円形-卵形で縁には鋸歯があり
葉柄の基部には托葉がつく。花期は4-5月で、花茎に黄色で径10-15mmの花の萼片は5枚

2021/06/26 池の平湿原の花たち!!





Page Top
Photography by Mickey & Minnie