TOP


四季散歩 NO8[神奈川県]

Kanagawa

2022/05/08

園内見学

箱根湿性花園/初夏の花々-2022...!!

金蘭、銀蘭の季節に湿性花園訪問、野鳥の雉子にも出会う
[神奈川] 


ヤマドリゼンマイ (山鳥薇)夏緑性
 Osmunda cinnamomea ver.fokiensis ゼンマイ科シダ植物
 夏緑性「葉長」栄養葉の葉柄は葉身より短く葉身の 長さ30㎝-80㎝
 幅15㎝-30㎝胞子葉は栄養葉より低い。分布 北海道-九州(屋久島)

ヤマドリゼンマイの褐色の細長い胞子葉がヤマドリの色している。
海外では南千島-朝鮮半島-東アジア-北米の山地などに分布


ヤマドリゼンマイ (山鳥薇)




オニゼンマイ (鬼薇)
Osmunda claytoniana L. ゼンマイ科シダ植物
葉が開く前は、先のほうが濃い緑色、両端がとがったような姿をしている。
本州北部や/霧ヶ峰などの湿地に生える大型羊歯ヤマドリゼンマイに似ている。






キジ(雉子)雄
P. colchicus キジ目キジ科キジ属 日本の国鳥
箱根湿性花園の周辺を散歩していた雉子です、ケーンケーンと啼いていました。


キジ(雉子)

キジ(雉子)




バイカイカリソウ(梅花碇草)
Epimedium diphyllum  メギ科 イカリソウ属
本州-九州に分布する多年草。花弁に錨状の距が無い
イカリソウより小さな花をつけ、花の形が梅に似る。 箱根にも分布する。




ギンラン(銀蘭)
Cephalanthera erecta ラン科キンラン属
茎は高さは10-20cm葉は3-6個が互生葉は
長さ3-8cm、幅1-3cmになり、葉はとがる
花は5-6月。茎先に10個ほどの白色の花が咲く。




キンラン(金蘭)
Cephalanthera falcata ラン科キンラン
高さ30-70cmの茎の先端に4-6月にかけ直径1cmの
黄色の花を総状につける花は半開き状態のままである

キンラン(金蘭)




ニリンソウ(二輪草)
Anemone flaccida
キンポウゲ科イチリンソウ属
高さ10-20cm花期4-5月頃、
2本の長花柄を出し、約2cmの白花を開く多年草




オキナグサ(翁草)
ulsatilla cernua キンポウゲ科オキナグサ属
葉や花茎など全体的に白い長い毛におおう花期は4-5月
花弁にみえるのは萼片です、長さ2-2.5cmになり、外側は白い毛でおおわれる。




フナバラソウ(舟腹草)蕾
Vincetoxicum atratum キョウチクトウ科/ガガイモ科)
花は5月下旬-6月中旬径12-14㎜の黒紫色の花が密集してつく、本州-九州の
山野の草地に生える多年草。名は果実の形が船の胴体にたとえた。絶滅寸前種




タニウツギ(谷空木)
 Weigela hortensis スイカズラ科ウツギ属 別名/紅空木
 高さ1-3m花3cm 葉は4-11cm倒卵、卵円形、花期5-6月、山では7月
淡紅色の花を2-3個つける
葉の先は鋭くとがり両面に毛がある。北海道、本州日本海側(日本特産)




クリンソウ(九輪草)
Primula japonica サクラソウ科サクラソウ属
高さ50cmほど、10-20cmほどの鋸歯を持つ葉のロゼットを作り
花期6-8月にその中心から花茎が伸びる。花は花茎を中心に円状に付く。




クロユリ(黒百合)
Fritillaria camschatcensis ユリ科バイモ属
高山植物で山では夏の植物ですが、湿性花園では5-6月に咲く





ヤマツツジ(山躑躅)
Rhododendoron kaempferi   ツツジ科ツツジ属 
高さ1-4mと葉は互生楕円形で薄い4-6月に先端に朱赤色の又は赤色、紅紫の花が
2-3輪咲く雄蕊5個白色の花を(白山躑躅)f.albumと言う花冠は4-5cm 北、本、四、九


ヤマツツジ(山躑躅)




レンゲツツジ(蓮華躑躅)
Rhododendron japonicum ツツジ科ツツジ属
花期5-6月群生地の景観は見事、毒があり動物が食べないため高原に広がる
朱橙色の花が2-8個咲く 黄色の花色もある、葉にしわが多く少し外側に反り返る。





センダイハギ(先代萩)
Thermopsis lupinoidesマメ科 センダイハギ属
海岸や川岸分布/北海道-本州の中部地方に分布





チシマキンバイ(千島金梅)
Potentilla megalantha バラ科キジムシロ属
高さ5-25cm 根生葉は三小葉で厚くて綿毛に被われ葉脈があります。
6月-8月ごろ、黄色い花・花径3-4cmを咲かせます。北海道の海岸の岩場





ハナイカダ(花筏)
Japanese Helwingia ミズキ科ハナイカダ属
葉の真ん中あたりに花をつけ、夏に同じ場所に黒っぽい実をつける。





ヤブレガサ(破れ傘)
Syneilesis palmata キク科ヤブレガサ属
 山地の林下などに生える多年草です。若い葉が土から出たときに葉がすぼめた
破れ傘状の形が名前は実物とぴったりした植物。花は白色又は淡紅色 花期7-10月





アズマシャクナゲ (東石楠花)別名(石楠花)
Rhododendron metternichii var. pentamerum ツツジ科ツツジ属
深山に生え高さ3-4m花期5-6月花径5㎝ 淡紅色の漏斗型の花でひろく開き5 裂
雄蕊は10本、細長い8 -15 cm葉の裏面は灰褐色の軟毛がある岩手、山梨、長野、静岡


2022/05/08 箱根湿性花園/箱根の花は早春のお花が遅れて咲きます。
初夏の蓮華躑躅や山躑躅なども共に咲き競っています。





Page Top
Mt.Mickey & Mt.Minnie's FLOWER LAND All rights reserved.