花木図鑑




 椿 集−1
ツバキ科ツバキ属



ヤブツバキ(薮 椿)
Camellia japonicaツバキ科ツバキ属


ヤブツバキ(薮 椿)

2012/03/08 大和市泉の森




ユキミグルマ(雪見車)
Camellia japonica linn.cvYukimi-Guruma


13/03/15 ふれあいの森




アカシガタ (明石潟)
Camellia japonica linn..CV Lady Clare
春咲き紅桃色八重咲き極大輪(江戸時代から栽培)


13/03/15 泉の森




オトメツバキ (乙女椿)

雪椿系
Camellia japonica var. decumbens Otome-tubaki
オトメツバキ (乙女椿)
2012/03/29大和市泉の森

コウオトメ (紅乙女)
Camellia japonica Kouotome

コウオトメ (紅乙女)
13/03/15 泉の森

ハクオトメ(白乙女)
Camellia×hiemalis Shiro-otome カンツバキ(シロオトメ )

ハクオトメ(白乙女)
09/01/27こどもの国椿の森





ゴシキヤエチリツバキ(五色八重散椿)
白地に紅の縦絞りが基本色で、白、紅、桃地、白覆輪などに咲分ける
中ー大輪 花2-5月来歴、京都・柊野の奥村屋に天然記念物の古木あります(京都)

ゴシキヤエチリツバキ(五色八重散椿)

10/01/19 横浜市青葉区こどもの国椿の森




キクトウジ (菊冬至 )  寒椿
Camellia×hiemalis Kikutouji

キクトウジ (菊冬至 )  寒椿
10/01/19 こどもの国椿の森




アケボノ (曙)
大型、蕾はまん丸のビー玉くらいです

アケボノ(曙)
08/12/10神代植物公園





シラタマ(白玉)
Camellia japonica Shiratama
江戸期からの古典品種で、京都の名椿のひとつ
一重抱え性の筒咲き。開花は10-翌年3月。蕾は球に近い。似た花に初嵐がある。
蕾は細長いく尖る。シラタマは別名は(初嵐・白玉)ハツアラシの別名は(初嵐・嵯峨)

シラタマ(白玉)
08/12/10神代植物公園




アカヒトエ (赤一重)

07/01/19 横浜市青葉区こどもの国椿の森





ハツアラシ (初嵐)

07/01/19 横浜市青葉区子供の国椿の森




アズマシボリ  (吾妻絞)

Camellia japonica linn.Cv.Azuma-shibori
園芸品種 秋〜春咲き

07/01/19 大和市ふれあいの森




オオニジ (大虹)
Camellia japonica linn..CV.Oniji
園芸品種 明石潟の枝変り 八重咲き紅桃色地に白の斑が入る。

05/01/25神奈川県大和市ふれあいの森奥椿の森



キクサラサ(菊更紗)
Camellia×hiemalis Kikusarasa 寒椿 花色 白地に紅の縦絞り

キクサラサ(菊更紗)
08/01/19 横浜市青葉区こどもの国椿の森




キヅレガワ(木連川)
Camellia japonica linn. cv. Kizuregawa
ツバキ科ツバキ属 花は鴇色八重の蓮花咲き、園芸品種


08/01/19 横浜市青葉区こどもの国椿の森



ベニミョウレンジ (紅妙蓮寺)




カツラギシボリ (葛城絞)

05/02/12神代植物公園つばき園







つばきー2

さざんか集




Page Top
Mt.Mickey & Minnie's "FLOWER LAND"All rights reserved.